社会貢献活動/ボールリユース活動/よくある質問
テニスボールのリユースについて(ボールを送りたい方)
- ボールを提供したいのですが、どうしたらいいですか?
- ご提供いただける方は、お申込みフォームまたはFAX(03-5791-1966)で、ご連絡ください。
- ボールを提供したいのですが、送料等はかかるのですか?
- ご提供者様には、費用は発生しません。希望先へ着払いにてボールを送って頂くため
伝票作成、ボールの梱包、宅配便への集荷依頼をお願いします。
- テニスボールは何個から送っていいのですか?
- 原則として1箱300個以上(300個単位)よりお願いしています。
- テニスボールはきれいでなくてはいけないのですか?
- 教室内で使用することを考慮し、
フェルトがはがれているもの、汚れているもの、湿ったものはご遠慮ください。
マジック等で印や文字が入っているボールは、受付いたします。
右端と右から2番目のような汚れているボールは受付不可です。
- ジュニア用のテニスボールも受け付けていますか?
- 1箱全てが同じサイズであれば、受付いたします。
ジュニア用テニスボールの場合は、その旨ご連絡ください。
- ボールを入れるダンボールは用意してもらえますか?
- ダンボールはご提供者様でご用意をお願いいたします。
テニスボールのリユースについて(ボールが欲しい方)
- テニスボールが欲しいのですが、どうしたらいいですか?
- お申込みフォームまたはFAX(03-5791-1966)で、お申込みをお願いいたします。
- テニスボールが欲しいのですが、お金はかかるのですか?
- テニスボールは無料ですが、宅配便でお送りしますので送料が掛かります。
ボールは提供者様より、直接着払いでお送りしますので到着時に送料を宅配業者へお支払いください。
(着払い送料の目安は300個1箱の場合で2,200円~2,700円位※宅配業者の料金に準ずる)
- 申込みからどれくらいで届きますか?
- テニスボールの発送は、原則として受付順としています。
通常は、お申込みから2~3週間で納品を予定していますが、新学期に向けての長期休みの前後は
多数のご希望を頂きますので、納品まで1ヶ月以上かかる場合があります。
- テニスボールの配送先は学校以外でもいいですか?
- テニスボールのご利用場所が学校であれば、配送先が学校以外(個人宅など)でも受付いたします。
- 学校以外(幼稚園や介護施設など)でも申込みはできますか?
- 受付いたします。
- ボールの申込み個数に上限がありますか?
- 1回のお申し込みは1校最大3000個まで(300個単位)とさせていただきます。
3000個以上ご希望の場合は当協会へお問い合わせください。
- 他の目的(野球部の練習等)でテニスボールを使いたいのですが申込みできますか?
- 騒音融和の目的以外でのご利用に関しましては、ご遠慮いただいております。
- テニスボールの切り込み済みのものを送ってもらえますか?
- イスや机の脚に取付けるための切り込みは、承っておりません。
※ボールの取付け方法は、こちらをご参考に怪我のないよう作業をお願いいたします。
- 領収証は発行してもらえますか?
- 当協会から領収書は発行できません。ボールを届けた宅配業者にご確認ください。
- 着払いで発送すると、遠い地域からボールが届く場合には、送料も高価になると思いますが。
- 出来る限り近い地域でのマッチングをいたしますが、近隣での提供者がいない場合は、
遠方の提供者から送付させていただくこともございます。
(その場合はご連絡させていただきます)