新着情報

JTAより『テニスゲームの始めと終わりの「あくしゅ」について』

2020年04月14日

「テニスゲームの始めと終わりの「あくしゅ」について」

本協会は、2018年4月より「試合におけるフェアプレイ推進」運動を開始し、
その中で「セルフジャッジ5原則」の推進とともに、ゲームの始めと終わりに
「あくしゅ、あいさつ、フェアプレイ」の心がけをお願いしてきました。
本協会ホームページやアニュアルレポート2018等にて全国に発信すると共に、
地域・都道府県テニス協会に対して積極的な運用もお願いしてきました。
しかし、この度の新型コロナウイルス感染拡大により、
国民一人一人が「密接」場面を避けることが求められています。
テニスゲームの始めと終わりの握手は、人と人との肌の接触を伴い、
新型コロナウイルスの感染のリスクを伴う行為といえます。
こうした状況下、本協会は「試合におけるフェアプレイ推進」運動における
「あくしゅ、あいさつ、フェアプレイ」の「あくしゅ」については、
コロナウイルス感染が終息するまで推奨しないこととします。

「あくしゅ」は、対戦相手を「リスペクト」することを行動で表すものです。
「あくしゅ」という行動が重要なのではなく、その根底にある相手をリスペクトするという
スポーツマンシップこそが大切だと思います。
しばらくの間、握手という形でスポーツマンシップを示すことはできませんが、
テニスプレーヤーとしてのスポーツマンシップは変わらず大切にしていただきますようお願いします。

既に多くの皆さまが「あくしゅ」を自粛されていると思いますが、
本協会としての感染防止への取り組みと共に
フェアプレイ推進の取り組みに対してもご理解とご協力をお願いいたします。

ページトップへ